乾性溺水という言葉をご存知ですか?
先日のメモリアルデーの後、テキサスの男の子が亡くなってしまったんです。
その原因が『乾性溺水』
英語では『dry drowning 』
初めての言葉だったので調べてました。
プールの時に水を飲み込んでしまったのが原因らしく。
体がその水を肺に入れないようにしようと反応して息ができなくなってしまうんだそうです。
症状の特徴としてはプールの後に急激な睡魔に襲われること。
でもプールって疲れるし、眠くなりますよね。んー判断が難しい。
しかもプール後すぐに症状が出るものでは無いので見落としがちですよね。
乾性溺水は症状に気がついて処置すれば90%の確率で助かるみたいなので、プールの時は子どもから目を離さず!!
もしもの時はすぐに人工呼吸をする!!
大量に水を飲んでしまったその日はよーく子どもを観察することが大切ですね。