日本では大阪の台風被害に、北海道の地震。。。
今年の夏は異常な猛暑だったし、地球が悲鳴をあげているような。
アメリカにいると日本のように毎日ニュースで地震の映像が流れないし、他人事になってしまいそうでなんか複雑。。。
でも心はそわそわ。とっても心配。
これ以上被害が広がりませんように。
小さなことだけど、これからも洗剤は地球に優しいものを。
リサイクルペーパーを使うなど、出来るとこをしたいと思います。
そしてテキサスも9月はハリケーンのピーク時期だそうで。
色々備えておこうと思います。
・水
・調理せず食べられるもの(お菓子、ツナ缶、海苔、食パンなど)
食パンは非常食じゃないけれど、簡単に食べられるし、毎日お弁当で使ってるし、常備しておこうと思います。
・ガソリンは常に満タンにしておく
・携帯の充電も満タンに
・懐中電灯
・ライター、ろうそく
。。。あとは何だろう。。。
あっあと手や体を拭くワイプとか生理用品も常に置いておかないとですね。
トイレが使えなくなったらペットシートも役に立つみたいです。
考えれば考えるほど色々出てきますね。
早速用意したいと思います!!!
そして話は変わり、子どもが食べてみたいといったアメリカンなランチ。
感想は。。。
「めっちゃ美味しかったー!!」
「色んな風にして食べたんだよ!チーズだけ挟んだり~ハム二枚にしてみたり~」
と楽しそうに話していました。
うちの子、学校のランチも好きみたいだし、普段どんなご飯を食べているんでしょうね。
親の顔がみてみたいわ、ほんと。苦笑
たまにご褒美感覚で持たせてあげようと思います(^^♪