以前公園で、「あそこのお肉にはホルモン剤が入っていないのよ!」って聞いて。
「えっ?じゃあ他は入ってるってこと!?」とびっくりした私。
それから気になるホルモン剤。
Trader joe’s トレダージョーズのお肉をよくみると、ホルモン剤入ってない!って表示されているものを発見!!
ということは書かれていないものはみんな入っているということなのか!?
その辺は不明ですが。。。
ホルモン剤の入っているお肉を食べてると生理が来るのが早い!とか問題があるようで。
できるだけホルモン剤が入ってないお肉を選ぶようにしています。
んーちょっとお高いし、やっぱり日本人の口に合うのはミツワさんの薄切りのお肉なんだけどね。
それもたまには挟みつつ、家では出来るだけ自然のものを摂るように心掛けています。
あっあと気になるハムやウィンナー、ベーコンなど。
加工食品は良くないって一時期言われてたので買うのをやめていたんですが、よく見ると色々書いてある!
こういうのだったらいいのかな?
ちなみにこれもTrader joe’sのもの。
私知識はないのに、ネットで見ると気になっちゃって。笑
少しでも子どもの身体にいいものを選びたいのが親心。
でも子どもはハムもウィンナーも好きなんですよ!笑
そしてあると便利なんです!笑
どなたか厳し過ぎず、私に色々知識を与えてはくれないだろうか。笑
とりあえず我が家の子どもはすくすく成長中です。笑